「出来事」には「事実」しかない

Sensual life.com へようこそ。

前回
「父の日」で、
未完了の感情
のお話をしました。

未完了の感情は
勝手な誤解から生まれていると
書きましたが、

今回は勝手な思い込みから
生まれる感情について。

たとえば、
なにか「嫌な出来事」があったとして。

「嫌な」

「出来事」
って
別のものなのです。

ご近所のCafeでお茶をしていたら、
隣り合わせた同年代の男性から

「よくお見掛けしています。
お綺麗な方だなと思っていました。」

と、声をかけられたとします。

人によっては
「やった!わたしまだまだイケてる♡」
と喜びに感じるかもしれませんが、

人によっては
「知らない間に…キショイ💦怖い💦」
と恐怖に感じるかもしれません。

前者は自己肯定感が高い人でしょうし、
後者は自己肯定感の低い人ですよね。

同じ出来事でも、
受け取り側のコンディション次第で
まったく違う世界観になってしまうわけです。

例えば、
急に彼にフラレたとします。

この時点での事実は「フラレた」ということだけ。

それでも「事実」をただ受け入れるのが辛くて
ついついいろんな意味付けをしたくなります。

「きっと他にオンナが出来たんだ」
「わたしがワガママばっか言ってたからだ」
「もっと若い子がいいのね」
「もうこれからずっと独りぼっちかも…💧」

自己肯定感が低かったり、
罪悪感などで自分を責める傾向が強い人は、

どんどん不安材料を見つけ出し

「事実」ではないネガティブな想像や意味付けで
「事実」以上に問題を大きくし

自分を苛めて苦しい感情のループにはまり込み
それが「怖れ」につながっていくのです。

もし同じようなことが繰り返し起こるのなら
それは立派な「思考癖」

その思考のクセがあると、
どんなステキな事実も
ステキに受け取れなくなってしまうんです。

「嫌な」出来事があったら、

辛い気持ちや悲しい気持ちはしっかり感じて。

でも、あるかどうか判らない原因や

今後のネガティブな想像は一切しない。

「事実」だけを受け止めるようにする。

これがクセになっていけば、
今まで問題と思っていたことも、
大きな問題には見えなくなっていくでしょう。

「出来事」には「事実」しかない。

ぜひ気に留めてみてくださいね。

関連記事

  1. 父の日

  2. 怖れを乗り越えるのは信頼

  3. プロセスってスゴイ!

  4. 愛情ホルモン

  5. カラダの声を聴く

  6. 奇跡の子

  7. 罪悪感を学ぶなら…

  8. 自分を慈しむために労力を使ってみる♡

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブページ

友だち追加